海外旅行で安くインターネット利用するならプリペイドSIMカード

海外旅行で安くインターネット利用するならプリペイドSIMカード

仕事・プライベートで海外に行く際、
以前はモバイルルーターをレンタルしていましたが、
最近はもっぱらプリペイドSIMカードを購入しています。

今回は、世界中で簡単に使えるグローバルプリペイドSIMについて紹介します。

海外でインターネットを利用する方法

・自分のスマートフォンのキャリア国際データローミング
・カフェやホテルなどの公衆無線LAN
・レンタルモバイルルーター
・プリペイドSIMカード

プリペイドSIMとは

使用できる通信容量や期間が決まっている使い切りSIMのことです。
予め料金を支払うことで特に難しい手続きをすることなく使用することが出来ます。
海外旅行など短期利用に適しています。

一カ国 or 複数国

プリペイドSIMカードには、
1カ国でしか利用できないもの、複数国で利用できるもの、
の2種類があります。

複数国を移動する場合は、
その地域に対応したSIMカードに都度差し替える手間のいらない複数国対応のSIMカードがオススメです。

繰り返し利用できるものもある(リチャージ)

SIMカードには事前購入額に応じた通信量上限があります。
この上限を使い切ってしまった際に、再度チャージして繰り返し使用できるSIMカードもあります。

海外プリペイドSIMカードを利用するメリット

・高額請求の心配がいらいない
・すぐに使い始めることができる
・他のインターネット利用方法に比べると安い

プリペイドSIM利用の注意点

・SIMロック解除した端末が必要
・普段の電話番号で電話を受けられない
・外したSIMカードの紛失
・利用国に注意する必要がある

SIMカードブランド

国内で買える海外対応SIMカードを幾つかご紹介します。
料金については、各社の対応エリアや利用期限など、条件が異なるので参考までに。
※ 価格は2018/3時点

楽天モバイル 海外SIM

180カ国以上で利用可能国
日本人渡航者が多い国をカバー
料金:50MB:820円〜/500MB:3,850円〜 (データ通信のみ/ヨーロッパ圏)
※初期費用:3,000円

mineo 海外用プリペイドSIM

世界100カ国以上で利用可能
料金:30MB:650円/500MB:5,480円
※初期費用:3,000円

IIJmio海外トラベルSIM

42カ国/地域で利用可能
料金:100MB:800円/500MB:3,850円 (データ通信のみ)
※初期費用:3,000円

Mighty SIM

世界100カ国以上で利用可能
特にヨーロッパ圏に強い
料金:500MB:2,200